通所介護アドバイザー

高齢者デイサービス運営のイロハチャンネル

介護業界の転職はすごく簡単

f:id:tonsuke1950:20200702075012j:image

慢性的に人手不足な介護業界

というイメージがありますが

 

少々辛口な事を言わせていただくと、法人側に

「離職に対してどれくらい本気で考えてますか?」

というのは聞きたいところです。

 

言い換えると

「離職防止のための取り組みはどれくらいしていますか?」

ということです。

 

経営者や上司のマネジメント不足に大きな原因があるのではないか?とも思ってしまいます。

 

介護業界は

・経験

・感情

・勘

・感覚

でのマネジメントが非常に多い業界だと肌感覚があります。

 

離職率が高い理由を

・3Kだから仕方ない

・仕方のない事情があったから仕方ない

などと自分の責任として受け止める上司が少なく

 

外部環境や政府の方針、辞めた人にも原因があったなどといって、常に自分が傷付かないように「他人のせい」にしてしまっている上司も非常に多いです。

 

そのため

介護業界のイメージである

・暗い

・汚い

・臭い

・閉鎖的

・低賃金

・高離職

というのも

実は業界の経営者や上司が生み出してしまっている可能性が高いとも感じています。

 

そのような上司さんが

自分の責任だと受け止めて勉強をし直す

ということは、、、

期待できない事が多いと思います、、、

 

そんな上司の元で働いてる方に今回はお話をしたいです。

 

冒頭でも申し上げたように

「介護業界は人手不足」

です。

 

そのため

介護福祉士さえ待っていれば今なら転職先はたくさんあります。

 

はっきり申し上げて

勉強していない上司の元で働くのは本当に消耗します。

 

そもそも勉強なんてしてる上司なんているの?

って思う方いるかもしれませんが。

たしかにそんなにいません。

 

ただしオススメなタイプの上司というのはあります

①変にプライドが高くなく

②邪魔をしてこない上司が 

比較的オススメです。

 

悲しいですが気持ち良く働こうと思ったら

そう言った上司に当たるまで転職を繰り返すしかないというのも

ある程度は仕方のないことだと思います。。。

 

【1番のオススメ!】

そんな中、私が一番オススメするのは

ズバリ

スタートアップ

の事業所です。

 

中小企業のスタートアップとなると

ほとんどスタッフの知恵の絞り合いで

オペレーションが決まります。

 

そういった事業所で

自分というポジションをしっかり取って

勤務するのが一番望ましい環境といえます。

 

もちろん、そうなると自分が人一倍勉強して、ある程度信頼と権限を与えてもらえるようにならないといけません。

 

【まとめ】

いい上司というのをある程度見抜く目を養えたら

あとは「転職を具体化していく」

という事が大切です。

 

ただ、自分一人で探していくのはなかなか無理があります。

 

そこで、是非やってもらいたいのは

転職サイトを試しに使ってみる

というアクションです。

 

無料で登録して

担当者がすぐに電話をかけて来るのでスタートアップやまだオープンして間もない所で働きたい!

などの要望を伝えれば

 

自分の通える範囲内で

転職候補社をいくつかピックアップしてくれます。

 

そのため転職サイトを活用するのは実は有益です。

 

参考までにリンクを貼っておきますので

一度覗いてみてください。

 

リンク

↑介護J J

 

 

トップ画面

クリック

5つの質問に答える

おわり

担当者から連絡が入る

 

ものすごく簡単です。

是非覗いてみてください!