通所介護アドバイザー

高齢者デイサービス運営のイロハチャンネル

中小零細介護企業での働き方、その2

前回の続きですf:id:tonsuke1950:20200313093118j:image

【アクション2

 

副業は必ず行う

です。

 

基本的に中小零細企業では

入社後は現場での作業を覚える事に終始します。

 

そのため

その会社

その業界

では一部通用するかもしれないが、大きく社会に目を向けると5年10年経っても市場価値が一切上がっていない「何もできない30歳」になってしまう

可能性が非常に高いです。

 

例えば

・会計の知識

・自分で稼ぐための知識、ノウハウ、マインド

など

社会人として恥ずかしくない最低限の教養さえも

中小零細企業にいると

「知らなかった」

なんてことにもなります。

 

それらを一気に勉強するのには

読書やセミナーなども良いですが

 

やはりリアルな副業をやってしまえば

1番手っ取り早いということです。

 

ここで副業というと「稼ぐ」「稼がない」

という話にすぐなりますが、、

 

私は

「稼がなくてもいい副業」

というのを推奨しています。

 

既にバリバリに稼いでいる方は除きますが

 

今後、副業をしたい!

けど何をしていいかわからない!

 

という方は

「稼がなくてもいい副業」

で知識をつける

というのをオススメしています。

 

現在「何していいかわからない」

と言っている人がコレやったら稼げる!

なんて言う方がよっぽど無理な話なのではないかと思います。

 

厳しいことを言わせてもらうと

・読む

・書く

・話す

・数字を読み解く

などですらできていない人がどうやって

「稼ぐ」

のでしょうか?

 

会社員は自分の給料がどのように出ているかすら知らなければ、財務諸表の見方すらわかりません。

 

このような超基本的なことも知らずに一応の社会人になってしまっているので、まずはその辺りから勉強をしてみてはいかがでしょうか?

 

そのための足がかりとして

稼がなくても良い副業をぜひやってみてください。

 

【一つだけ注意点】

「稼がなくても良い副業」というのは

「稼ぐつもりが無い副業」とは違います

 

稼ぐつもりが無い副業はもはや副業とも呼ばず

それはただの勉強です。

 

ただの勉強でも良いのですが

私がオススメしているのは

やはり実践です。

 

嫌でも勉強しないといけない環境に身を置くために

「稼ごうともがくけど、別に稼がなくても大丈夫」

その代わり継続していくこと

それが「稼がなくても良い副業」

だということを伝えたいのです。

 

そんな中でも

誰の力も借りず

自分の力で稼いだ数千円はどんな机上の勉強よりも価値があると思います。

 

その価値こそが

「稼がなくても良い副業」の真の価値だと思います。

 

【アクション3】

「稼がなくても良い副業」の鉄則

 

というお話をしたいと思います。

 

が、今回は長くなるのでここまでとします。

 

次回は具体的に鉄則、条件などを話していきますので、お楽しみに!

 

最後に副業に繋がりそうなリンク貼っておきます

 

 

投資マネジメント講座

 

 

 

女性のマナーセミナー紹介

 

 

 

専門的な副業探しサイト    

 

 

 

最近流行りの家事代行スタッフ

  

 

 

 

副業探しサイト、登録無料