通所介護アドバイザー

高齢者デイサービス運営のイロハチャンネル

学問のすすめ、今時言葉で訳してみた

学問のすすめ

今時の言葉で訳しました。

意外と知らない人もいるはずです。

 

単に

「勉強しようね〜」

っていう軽いノリではないですよ。

 

覚悟して読んで下さい。

 

では!いきます↓


「天は人の上に人を造らない人の下にも人を造らない」

 

って言われていれてるよね。

天が人を生み出す時はみんな平等だよ。

 

身分の上下なんてなくて

人として

身体と心を働かせ

いろんなものを利用して

衣食住を満たそうとするよね。


だけどさ〜

世の中、見渡してみるとさ〜

 

賢い人もいるし、愚かな人もいるよね?

金持ちもいるし、貧乏もいるよね?

地位の高い人もいるし、低い人もいるよね?

この差って一体なんなの???

 

平等に作ってんじゃないの?


理由は簡単だよ

『実語教』という本には

「人は学ばなければ、智はない。智のないものは愚かな人である」

と書かれているよ。

 

つまり

賢い人と愚かな人の違い、

金持ちと貧乏人の違いは

「学ぶか学ばないか」

によってできるんだ


また世の中には

難しい仕事もあるし

簡単な仕事もある。

 

難しい仕事をする人は地位が高いし

簡単な仕事をする人は地位が低い。

 

頭を働かせてする仕事は難しくて

手足を使う力仕事は簡単。

 

だから、医者・学者・政府の役人

大きい商売をする町人

たくさんの使用人を使う大きな農家などは、

地位が高くて、重要な人と言える。


地位も高く

その人の仕事が重要であればあるほど

自然とその人は金持ちになる

 

ふと一般人からすると

到底

手の届かない存在に見える。

 

だけどさ〜

もともとを辿っていくとさ

その人が

勉強して

努力して

継続した

ただ、それだけなんだよね。

 

以上!

 

とりあえずここまでです。

 

いかがでしたか?

現代語に訳されるとかなりダイレクトに話が入って来るのではないでしょうか?

 

非常にシンプルに世の中できていますね

勉強

スキル習得

それを生かしてビジネス

売れる

役に立つ

金持ち

 

のループです。

 

最近よく見かけるのですが

貧乏人が金持ちを見て

「世の中金じゃない」

とか言う人。

 

別にそれは構わない

が!

それを貧乏人が言うと

 

「勉強しないといけないくらいなら

金持ちになんてならなくて良いや」

 

と言っているように聞こえてしまいます。

 

そして次の日の朝は

金持ち達に雇用契約という形で

作られた仕事、頼まれた仕事をしに行く。

 

これって変だと思いませんか?

 

それでいて

仕事中には不平不満を言ったりもする。

 

あれ?

あなた勉強したくないから

ほかの人が考えてくれた仕事をやりに行って

お給料もらってるんですよね?

 

不平不満を言うのは構いませんが

仕事には支障をきたさない範囲でお願いしますよ。

 

その不平不満の根本原因は

「自分が勉強しないから」

という発想にはならないのでしょうか?

 

そもそも

それだったらさ

勉強して

努力して

継続して

自分が自分でやりがいを持って働けるフィールドを作れば良いんじゃないの?

 

って思います。

 

実はコレ

経営者はみんなわかっているんですよね。

 

でもコレを従業員にストレートに言ってしまうと

自分のビジネスに支障が出るから

言わないだけ。

 

「企業理念」

という

「やりがい」

「役に立つ」

という言葉でデザインされた偽看板の船に

乗ってもらったことがバレるから

言わないだけなんですよ。

船を漕ぐ手を止められるのは嫌ですからね。

 

となると

土日を待ち、

ストレス発散に

次の休みの日には〇〇をしよう!

なんて本末転倒なことはやめて

とっとと自分の船を使っちゃいましょうよ。

 

イカダでも

壊れた樽の木片でも良いですから

自分の人生の海を自分で渡れる船を作りましょう。

 

さて

これに気付いたらやることは1つ。

「船造り」ですね。

 

なんでも良いから船を作ろう!

現代なら

・ブログ書く

YouTube発信

・転売

・動画編集

・保険屋の友達と組んで紹介者を紹介する

・家事代行スタッフになってみる

・ウーバーイーツしてみる

など

なーんでも良いです。

 

どんな船にしようかなぁ?とディスプレイを眺める人と

とりあえず、これ!

と言って自分の家のお風呂に浮かべて見る人

とだったらどちらが前に進んでいるでしょうか?

 

最初は自分の家のお風呂でも良いんです。

お風呂で浮かべられたら

外の水たまりでも良いんです。

 

そうやって試行錯誤を繰り返し

勉強

努力

継続

行動

をしていく。

これが大切ですよね!!